暮らしのグリーフサポートみなとでは、グリーフサポーターであるプログラム、集いをファシリテートできるファシリテーターを養成する講座を定期的に開催しています。
グリーフを抱えた大人、子どものサポートをするために
必要なスキルが学べます。
日本で長くグリーフサポートに携わり、経験豊富な第一人者を講師としてお招きし、2日間に亘り実践的な内容で講座を行っています。
2日間でグリーフについて知り、自分自身を回顧し、自身のグリーフに向き合うワークを実践的に行います。
そのプロセスで、他者のグリーフに寄り添い方を探り、体験します。
グリーフを抱えた子どもたちをサポートする『子どもプログラム』をロールプレイを交えて体験します。
自身の振り返りになり、様々な発見や気づきがある2日間です。
2日間の講座終了後に『修了書』を授与いたします。
養成講座終了後、希望があれば暮らしのグリーフサポートみなと が行うプログラム、集いなどで、ファシリテーターとしてボランティア活動に参加できます。他にファシリテーターのステップアップ講座や定期的に開催している講座にも参加できます。
暮らしのグリーフサポートみなと では、一緒に活動できる仲間を幅広く募集しています
高橋聡美さん
(防衛医科大学校 看護学科精神看護学 教授)
・NPO法人子供グリーフサポートステーションアドバイザー 2013年~
・東日本大震災子ども支援ネットワーク アドバイザー 2011年~
・学校危機メンタルサポートセンター 共同研究員 2011年~
相澤治さん
(一般財団法人あしなが育英会 心のケア事業部 グリーフプログラムディレクター)
ファシリテーター養成講座修了者数65名
現在、暮らしのグリーフサポートみなとで10名以上がファシリテーターとして活動しているほか、地元でグリーフサポートの活動を立ち上げたり、仕事に活かしたりしています。
暮らしのグリーフサポートみなとでは、ファシリテータ養成講座を修了した方々を対象に、年3回(予定)、
グリーフの集い、プログラムのファシリテート、サポートする上であるといいアイディアを得られ、学びを深めるステップアップ講座を開催しています。
修了された方々にとって、グリーフを深め、新しい角度から自分を見つめ直す時間を提供しています。
暮らしのグリーフサポートみなとのファシリテーター養成講座を受講、修了した方
講座年度によって異なります(だいたい3時間程度の内容です)
(開催が決まったら、当HPやFB、ファシリテーター専用のメーリングリストにて案内します)
各回、内容によって異なります
(開催が決まったら、当HPやFB、ファシリテーター専用のメーリングリストにて案内します)